お知らせ一覧News
お知らせ
- 2025/10/31
- めぐるめくプロジェクト「WA-クリエイティブ サミット~めぐる“和栗”が拓く、一次産業と文化の次世代モデル~」に本学の学生が登場!
11月10日(月)、日本の“タベモノヅクリ”の価値を拡張する年に一度のビッグイベント「めぐるめく日本の食卓会議2025」が11月11日に開催されるのに先駆け、一般社団法人和栗協議会は特別イベント「WA-クリエイティブ サミット~めぐる“和栗”が拓く、一次産業と文化の次世代モデル~」が開催されます。
本サミットは、「一次産業から日本を元気にする」ことを掲げ、和栗を起点に、生産者、学生や企業が一堂に会し、未来の農業・文化・ビジネスの在り方を語り合うイベントで、本学から文学部3年 木村凜音さんが登壇します!
「うなぎパイ」で有名な有限会社春華堂が今秋実施した大学のスタディツアーでは、同社の本拠地・遠州地域を舞台に企業訪問や農業体験を通じて地域課題の解決に挑みました。スタディツアーは春華堂と連携し、ネットでは得られない地域のリアルな情報をもとに、遠州地域にゆかりのある様々な企業を訪問したり、地方創生について議論を深め、実践力ある人材の育成を目指しました。本イベントは中間発表の場として位置づけられ、参加した学生が学生の提案に対し、教育・地域・行政連携の未来を議論します。
事前登録制となりますので、お申し込みは下段リンクよりアクセス願います。
日時:2025年11月10日(月)13:00-16:00(開場:12:30)
場所:日比谷国際ビルコンファレンススクエエア(東京都千代田区内幸町2丁目2−3 日比谷国際ビルヂング 8階)
参加費用:無料
主 催:一般社団法人和栗協議会

