連携先一覧List of cooperation
研究推進・社会貢献センターでは産学官連携を深め、地域社会に貢献するため多くの自治体様や他大学様、
企業様等と協力して市民大学や地域の方に向けた講座に講師を派遣したり協定を結ばせて頂いております。
協定をもとに、教育や文化面での協力、治安向上の推進、地域社会の課題解決、人材育成などに取り組んでおります。
市民大学・講座への派遣実績や当センターを通じて本学が結ばせていただいた協定をご紹介いたします。
協定一覧
講師を派遣させて頂いている
市民大学・講座
※肩書は全て当時のもの
-
千葉県匝瑳市
匝瑳市檀林大学
- 令和4年度
講師:庄司 史生(仏教学部 准教授)
講演テーマ「『ここ』からはじめる仏教学」 - 令和3年度 講師:池上 悟(名誉教授) 講演テーマ「市内の横穴墓について」
- 令和4年度
-
埼玉県桶川市
桶川市民大学
- 令和5年度
講師:大島 英樹(法学部教授)
講演テーマ「誰でも楽しめるタウン・ウォッチング」講師:川野 良信(地球環境科学部教授)
講演テーマ「南極の自然と地球環境観測」 - 令和4年度
講師:溝口 元(社会福祉学部教授)
講演テーマ「ips細胞と再生医療の世界」
- 令和5年度
-
埼玉県行田市
行田市民大学
- 平成30年度
講師:原田 壽子(名誉教授)
講演テーマ「かしこく健康に生きる」講師:清水 海隆(社会福祉学部教授)
講演テーマ「超高齢社会をいかに暮らすか」 - 平成29年度
講師:秦野 眞(名誉教授)
講演テーマ「老活と終活の社会学(ジェロントロジー)」講師:北原 進(名誉教授)
講演テーマ「巨大都市江戸の生活」
- 平成30年度
-
埼玉県 熊谷商工信用組合
くましん立正大学
ジョイントカルチャー教室- 令和元年度
講師:藤岡 明房(経済学部教授)
講演テーマ「財政をめぐるウソとホントウ。-アベノミクスを正しく理解するための視点-」 - 平成30年度
講師:大島 英樹(法学部教授)
講演テーマ「誰でも楽しめるタウン・ウォッチング」講師:吉岡 茂(地球環境科学部教授)
講演テーマ「家庭から地球環境をまもる」
- 令和元年度
-
埼玉県熊谷市
埼玉未来大学
- 令和2年度
講師:平田 英隆(地球環境科学部助教)
講演テーマ「SDGsと私たちの暮らし」講師:鈴木 裕一(名誉教授)
講演テーマ「SDGsと私たちの暮らし」
- 令和2年度
-
埼玉県秩父市
ちちぶ学セミナー
- 令和2年度
講師:渡来 靖(地球環境科学部教授)
講演テーマ:一般教養講座「秩父盆地で発生する雲海 - 令和元年度
講師:白岩 広行(文学部専任講師)
講演テーマ:公開講座「方言を次世代に伝えるということ」講師:山田 淳一(地球環境科学部専任講師)
講演テーマ:一般教養講座「地域資源と鉄道をつなぐ地域活性化を考える―秩父鉄道を事例として―」 - 平成30年度
講師:髙橋美由紀(経済学部教授)
講演テーマ:一般教養講座「歴史人口学から見た秩父」講師:浅岡隆裕(文学部准教授)
講演テーマ:一般教養講座「昭和30年代はなぜ、憧憬の対象となるのか」講師:小松陽介(地球環境科学部教授)
講演テーマ:公開講座「空から見た川のかたち」
※一般教養講座:事前に一年度分の連続講座に申込した方だけが受講できる講座
公開講座:一般教養講座申込者以外の方も幅広く受講できる講座 - 令和2年度
-
埼玉県熊谷市
直実市民大学
- 令和元年度
講師:後藤 真太郎(地球環境科学部教授)
講演テーマ「比企丘陵の郷土共創~日本・世界農業遺産登録を目指して」 - 平成30年度
講師:秦野 眞(名誉教授)
講演テーマ「『人生100年時代』の社会学-サクセスフル・エイジング(豊かな高齢化)に向けて-」 - 平成29年度
講師:福岡 義隆(名誉教授)
講演テーマ「温暖化は環境問題か気候変動か」
- 令和元年度