カテゴリー別

年代別

お知らせ

お知らせ

2025/08/19
【参加者募集】しながわ防災学校×立正大学 連続講座 防災ワークショップ開催(9/27,10/11)

昨年度につづき今年度も品川区との共催にて、「しながわ防災学校×立正大学 連続講座 防災ワークショップ」を開催します。

地域防災人材を育成することを目的としたプログラムであり、社会人、学生(15歳以上)などどなたでも参加可能です。

詳細は下記の通りとなっておりますので、皆様のご参加お待ちしております。

 

日時  第1回:令和7年9月27日()10時~12時

    第2回:令和7年10月11日()10時~12時

会場  立正大学 品川キャンパス(東京都品川区大崎4-2-16)品川キャンパスフロアマップ | 立正大学

    第1回:9号館2階923教室  第2回:13号館6階 1364教室

    ※第1回と第2回で教室が異なっておりますので、ご注意ください。

対象  15歳以上の方30名程度 ※応募多数の場合は抽選とし、2回とも出席できる方を優先します。

内容  しながわ防災学校講師と立正大学教授の連続講座です。グループワークを交えながら地域防災について学びます。

 

第1回:令和7年9月27日()10時~12時
〈講師〉立正大学 地球環境科学部 小松 陽介 教授
近年、集中豪雨が増加しています。本講義では気象災害と河川を学んだ後に、参加者自身のスマホを用いて地図や気象や河川の情報を入手し、刻々と変化する情報から避難について話し合うワークショップを行います。

第2回:令和7年10月11日()10時~12時
〈講師〉しながわ防災学校 元谷 豊 氏
首都直下地震の被害・影響と対応、避難所開設・運営の基本について学んだ後に、避難所で起こり得る課題とその対応方法について、ワークショップで検討することにより、避難所に対する理解を深めます。

品川区・立正大学共催 しながわ防災学校×立正大学 連続講座の詳細、お申込み・お問い合わせは下記申込フォームから!

◆申込締切:令和7年9月18日(木)12時
◆申込み・問合せ先
 しながわ防災学校運営事務局
 (電話)03-6380-9062
 (H P)【しながわ防災学校×立正大学】防災講座 申込フォーム

ページの上部へ